ドコモにもiPhoneが投入されたというので、スマホ機種変しました。

アナログ回線(movaの一つ前)の時代からずっとドコモユーザの俺ですが、一昨年買ったXPERIA acro (HDじゃなくてAzusaの方)がちょうど2年経ったので、機種変しました。

もちろんコイツです!

” XPERIA Z1 “

おサイフ携帯、フルセグ、赤外線などはもちろん、防水仕様なので水にポチャやっても大丈夫という、正真正銘の全部入りガラスマです。

え? iPhone? 何それ。

ファーストインプレッション

これまで使っていた XPERIA acro は防水こそ対応していませんが、当時の基準としては全部入り(おサイフ携帯、ワンセグ、赤外線などがついている)で、ガラスマのエポックメイキング的存在でした。発売時から内部ストレージの容量が少ない(2GB)ということがネックでしたが、他に選択肢もないため発売からわりとすぐに購入しました。実際購入してすぐに容量不足に悩まされ、アプリのSD移動などでなんとか対処していたものの、「root化以外に道はない」というギリギリの状態のままこれまでなんとか使っていました。

で、満を持しての買い替えです。acro からZ1は2世代くらいのバージョンアップなので、やはりかなりの違いを感じます。まず速度。ヌルヌル感が違います。液晶の解像度も上がりクッキリしています。OS もAndroid 2.3 から 4.2 と大幅に変わっているのでずいぶん垢抜けました。容量も激増したのでもう App2SD に頼る必要もなく快適です。

5インチディスプレイということでボディはかなり大きく、これが理由で12月発売予定の XPERIA Z1f にするかどうかかなり迷いました。が、Z1f だとバッテリーが小さくなる点や赤外線がついていないなどのデメリットもあるため、Z1 の方にしました。大きいと言ってもジーンズの前ポケットにも入るし、片手操作も男性なら問題ないサイズではないかと思います。

データの移行

データの移行ですが、FOMA からLTEに移行ということで多少戸惑いました。以下にやったことと反省点を書きますのでFOMAからLTEに移行する人は参考にしてください。

まず、機種変前に acro でメールの内容と電話帳をSDカードにバックアップしました(結論からいうとこれではダメでした)。その後機種変してからZ1でバックアップデータをインポートしようとしたのですが、できない。

まず、電話帳について。これは acro に入っていた電話帳バックアップでバックアップしたのですが、Z1でのインポートができない。電話帳バックアップ自体は GooglePlay にあるのですがZ1には対応していないようで、インストールしてもインポートはできませんでした。正しいやり方は、ドコモの「SDカードバックアップ」というソフトを使うようです。しかし、acroにはこれを入れておらず、入っていた「電話帳バックアップ」を使用してしまったのが間違いだったようです。いつもなら、じゃあ一旦SIMカードをacroに差し直して「SDカードバックアップ」をインストールしてバックアップしなおせばいいんだな、となるのですが、FOMA からLTEに機種変するとSIMカードが変わるのでもうacroに戻ることはできません。もしこの記事を見た後に FOM Aから LTE に移行する人は機種変前にバックアップ方法についてしっかり調べてバックアップを完了してから機種変することをおすすめします。

で、機種変後にそれに気付いてもあとの祭ということで、他の方法を取る必要があります。もちろんドコモショップに行けば引越しできますがすでに閉店している時間。PC経由ではいろいろやればできるはずですが、かかってきた電話が誰のものかわからないと困るため、出先ですぐに移行したい、ということで思いついたのが赤外線。幸い acro も Z1 も赤外線に対応しているため、両者を背中合わせにして「すべて転送」で無事転送できました。なんだ簡単。

次にメールについて。これはeml「バックアップ用」でSDカードにバックアップしたのですが、これをそのままZ1でインポートすることできないようです(なぜ?)。一旦PCにコピーした後にZ1に転送してインポートでできました。

それ以外については元々SDカードに保存していたものはSDカードを差し直しただけで移動されるので問題ありませんでした。

カメラ

XPERIA Z1 のウリとしてよく紹介され、しかも前評判ほどじゃなかった、ともレポートされているのがカメラです。早速本日ちょろっと撮影してみました。

ひょうたん1
ひょうたん1
2013/11/24 小川町 | XPERIA Z1
ひょうたん2
ひょうたん2
2013/11/24 小川町 | XPERIA Z1

どうでしょう?

スマホ内蔵カメラとしては最高品質、というのはあながち間違ってはいないのではないかと思います。スペックとしては20Mピクセル(2000万画素)ですが、これはデフォルトの8Mピクセルで撮影しています。

ただし、オートで撮ると露出がオーバー気味、ホワイトバランスが寒色寄りでした。ちなみにオートで撮影したのはこちら

ひょうたん2(オート)
ひょうたん2オート
2013/11/24 小川町 | XPERIA Z1

ネットのインプレでたまに見かける「言われるほどではない」というのはこのオート撮影の結果を言っているのではないでしょうか。確かにスマホのカメラだと記念撮影的なものが主流となり人物が暗くならないようにオーバー目に露出するのが妥当と言えるので、ちゃんと写真撮影したい人はマニュアルで露出補正するのが良いのではないでしょうか。

ちなみに被写体のひょうたんは昨年から畑で栽培しているものです。

次に、このカメラのセンサーは1/2.3インチという、一般的なコンデジと同じサイズのセンサーを使用しているため、スマホのカメラのわりには被写界深度が浅く多少ボケが出るのではないか、と思い試してみました。

実りの秋1
実りの秋1
2013/11/24 小川町 | XPERIA Z1
実りの秋2
実りの秋2
2013/11/24 小川町 | XPERIA Z1

たしかに近景にピントを合わせると遠景はボケるのですが、あまり綺麗なボケではないので、これならパンフォーカスで撮影した方がいいかなあ、という印象です。しかし絞りを調整することはできないのでこういうものだと思って使うしかないでしょう。

そして、携帯撮影では被写界深度は深い方が良いのではないかと思うのですが、どうなんでしょう?

最後に、解像度のテスト。実は20Mピクセルで撮影しているつもりだったのですが、デフォルトが8Mだったため8Mでの撮影となりました。

紅葉もそろそろピークか
紅葉もそろそろピークか
2013/11/24 小川町 | XPERIA Z1

クリックして出てくる拡大画像も縮小されていますが、右クリックして画像表示あるいはダウンロードすると8Mの写真を見ることができます。

レンズの性能的にはこの8Mが限界というところでしょうか。20Mピクセルはそもそも必要ない(APS-Cでもオーバースペック)と思うので、普段も最大で8Mで使用することになるかと思います。

というわけで、XPERIA Z1のカメラは、普段のメモ撮影や記念写真には必要十分だと思いますし、作品としても割り切れば使えないことはないと思います。

最後に

ほとんどカメラのことしか書いていませんが、総論としては XPERIA Z1 は良いスマホだと思います。

バッテリーの保ちは acro と同等くらいです。Twitter やサイトの閲覧、メールなどをそこそこやって一日で50%を切るかどうかくらいです。毎日充電すれば問題なし、1日空けると最後がちょっと辛いくらいでしょうか。バッテリー容量は増えたのですが消費電力も増えたのだと思います。液晶のバックライトが明るく、一番暗くしても「室内ならもっと暗くてもいいんじゃね?」と思うくらいなので、これがもっと暗くできるようになれば、バッテリーの保ちもだいぶ良くなると思うんですが、アップデートで対応できないものでしょうか?

液晶のサイズが大きいので打ちやすさも向上しました。もちろん見やすさも。

カテゴリ: 近況, PHOTO 日付:
タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事へのコメントはこちらへもどうぞ!!

Mastodon: @tomoki@tomokiwakimoto.com

X: @tomokiwa

Facebook: hwakimoto