小川町、2月

小川町に住みはじめてはや5ヶ月。休日は自宅から徒歩500m圏内か自転車で10~20km圏内をウロウロしていますが、この日はあえて未開拓の自宅から2~3kmのあたりをカメラを持って散策してきました。

兜川
2013/02/10 埼玉県小川町
KODAK PORTRA NC 400 | PENTAX LX | smc M35mm/F2|


小川町で一番有名な川は槻川ですが、これは兜川という槻川の支流です。槻川も兜川も街中を流れる川のわりにはきれいです。
ちなみに槻川は都幾川の支流で、都幾川は越辺川の支流、越辺川は入間川の支流です。そして入間川は荒川の支流です。興味ない人にはどうでもいい豆知識ですね。さらにマニアック情報としては、一説によると槻川(つきかわ)は都幾川(ときがわ)はどちらも元々「ツキカワ」と呼ばれていて、後の世に当て字が2種類生まれ、やがて片方が「トキガワ」と読まれるようになったのではないか、と言われているそうです。まあ都幾川が「ツキカワ」とも読めるというのが偶然である可能性は低いのでそういうことなんでしょうね。
この日は晴天でしたが日中でも水溜りは凍っていました。小川町は盆地なためか都心よりもかなり寒いのです。
その寒い空の下で、最近たまに近所をジョギングしているのですが、その時に高架下などに「お、この道はどこに続いているんだろう?」と思うフォトジェニックな田舎道をいくつも見かけます。この日のルートはそれらの道を探索しながらいきあたりばったりで進んでいます。

ある良い交差点
2013/02/10 埼玉県小川町
KODAK PORTRA NC 400 | PENTAX LX | smc M35mm/F2|

道は「何か良さげ」という曖昧な条件で選んでいます。さっきフォトジェニックと言いましたが、正確には写真に撮りたいというよりは絵に描きたい風景を求めて進んでいます。特に「良い交差点」と「良い坂」にはそそらられます。交差点に良いも悪いもないと思うかもしれませんが、「良い交差点」にはオーラがあります。「良い交差点」は一度見ると忘れません。仕事中などにふとフラッシュバックしたりします。この日の散策ではいくつもの「良い風景」に出会うことができました。

白いやつ
2013/02/10 埼玉県小川町
KODAK PORTRA NC 400 | PENTAX LX | smc M35mm/F2|

このように僕は知らない土地の知らない道を行くのが大好きなのですが、今日は徒歩ではなく自転車。普段乗っているロードバイクはゆっくり散策するのには向いていないので、ホームセンターで安いミニベロ(小径車)を購入しました。カゴもついてるし便利ですね。
ところで今回の写真はデジカメではなくフィルムで撮影しています。フィルムとデジタルのどっちが良いかはいろいろ意見が分かれるところですが、その場で見た風景の感動がより伝わるのはフィルムだと思います。

2013/02/10 埼玉県小川町
KODAK PORTRA NC 400 | PENTAX LX | smc M35mm/F2|

たとえばこの土手と草むらはとても「良い風景」なのですが、おそらくデジカメで撮影してもただの草むらになってしまいフォトショップなどでいろいろ加工して「良さげ」にするんですね。ところがフィルムで撮るともう写った時点で良さげになっています。そういうわけで初心者ほどフィルムを使ったほうがいいんじゃないかと思うんですがどうでしょうか?
しかし最近はDPE(現像サービス)もやってる店が減ってしまって、なかなか現像できませんね。ほんの2年前まではどこにでも55ステーションがあったし、ローソンでも受け付けてたんですけどね。

高架下
2013/02/10 埼玉県小川町
KODAK PORTRA NC 400 | PENTAX LX | smc M85mm/F2|

そんなこんなでウロウロしていると、いつもジョギングしているバイパスの高架に遭遇しました。あそこから見下ろして「この道を歩いてみたいな」と思ったのが今日の散歩のきっかけです。
そのまま高架をくぐり、いよいよジョギング中に「あの道の先はどうなっているんだろう?」と思っていた山の中に進んで行きますが・・・、なんとバイパスからは見えないところに住宅地が。どんな田舎道かと思ったのにあっけないゴールでした。
仕方なく住宅地を進んでいくとその先に森が出没。道もあり、「車は入れません」と書かれているところを見ると
自転車や徒歩はOKと見て進んでいきます。森の中は薄暗くしかも住宅の横としては不自然なくらいの谷のようなえぐられた形になっています。ずんずん降りていくと池がありました(帰ってググったら「鬼ヶ谷津沼」というそうです)。

鬼ヶ谷津沼1
2013/02/10 埼玉県小川町
KODAK PORTRA NC 400 | PENTAX LX | smc M35mm/F2|
鬼ヶ谷津沼2
2013/02/10 埼玉県小川町
KODAK PORTRA NC 400 | PENTAX LX | smc M85mm/F2|

かなり静かな所だし、人の気配もほとんどないのですが、良く見ると一応整備されており、がんばって公園として機能していた形跡も見られます。

かつてベンチであった何か
2013/02/10 埼玉県小川町
KODAK PORTRA NC 400 | PENTAX LX | smc M35mm/F2|
何を照らすか
2013/02/10 埼玉県小川町
KODAK PORTRA NC 400 | PENTAX LX | smc M35mm/F2|

鬼ヶ谷津沼の反対側は車道になっており、進むとすぐにバイパスに出ました。バイパスの車道は大型車が多く自転車では走りにくいのでロードではいつも避けるのですが、今回はミニベロなので歩道を走りました。バイパスからの風景もなかなか。

田圃
2013/02/10 埼玉県小川町
KODAK PORTRA NC 400 | PENTAX LX | smc M85mm/F2|
ミニベロ
2013/02/10 埼玉県小川町
KODAK PORTRA NC 400 | PENTAX LX | smc M35mm/F2|

この後、嵐山のホームセンターに寄ったりなんかして、また知らない道を通りながら帰宅しました。

東武東上線
2013/02/10 埼玉県小川町
KODAK PORTRA NC 400 | PENTAX LX | smc M35mm/F2|

今回はフィルムを4本持って出発したのですが、使ったのはたった1本でした。デジタルに慣れると枚数は増えるはずなのですが、やはりフィルムとあって無意識に枚数を制限してしまうのでしょうね。
自宅に期限切れフィルムがたくさん(50本くらい?)あり、それを消化しようと意気込んだのですが、この調子だとあと5年くらいかかるんじゃないでしょうか。

林とモノアイ
2013/02/10 埼玉県小川町
KODAK PORTRA NC 400 | PENTAX LX | smc M35mm/F2|

今回撮影に使ったカメラはこれ。PENTAX LX。マニュアル機ですがファインダーが素晴しく良いのでピント合わせに困ることはありません。ちなににこれより良いファインダーを持ったカメラを見たことがありません。もちろんEOS-1系なんかとは比較になりませんよ。
IMGP9404s.jpg
写っているフィルムはKODAC 400UCですが、これは予備で持って行って使わなかったやつです。使用したのはKODAC PORTRA 400NCです。どちらも生産終了フィルム、期限は2010年でした。今回の現像結果を見る限り期限が切れていてもそんなに問題ないと思いました。

カテゴリ: PHOTO 日付:
タグ: , , ,

1 thought on “小川町、2月

  1. ピンバック: 小川町に引っ越して一年が過ぎたわけだが - もっと!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事へのコメントはこちらへもどうぞ!!

Mastodon: @tomoki@tomokiwakimoto.com

X: @tomokiwa

Facebook: hwakimoto