水子貝塚公園に行ってみた(鶴瀬駅~みずほ台駅を歩く・番外編)

不定期連載してる「東武東上線を歩く」シリーズでは、「できるだけ写真をメインに」というコンセプトにしていて、あまり「どこの道をどう通ったか」とか、「この場所にはこういう由来があって」などの解説はあえて書いていません。

そのため、写真に写っている場所や物の説明が足りないなーと後から思うことがあります。今回はその中でも 鶴瀬駅~みずほ台駅を歩く で立ち寄った「水子貝塚公園」にスポットをあててみます。

2020/03/22 埼玉県富士見市
PENTAX MX | FA31mm F1.8 Limited | KODAK Ektar 100
2020/03/22 埼玉県富士見市
SONY XPERIA 5

水子貝塚公園は埼玉県富士見市にあります。現在の埼玉県には海がありませんし、富士見市は海からはとても離れたところにあります。しかし、ここに貝塚があるということは、以前はここが海岸線沿いだったことを示しています。

残念ながら貝塚公園の資料館は閉館していたのですが、外の展示にこの説明が書かれているパネルがあったので写真を撮ってきました。スマホですが、文字が読めるように撮影して来ているので興味がある人は読んでみて下さい。

2020/03/22 埼玉県富士見市
SONY XPERIA 5

こんな感じですね。右下に水子貝塚があります。「入間湾」という名称のインパクトがすごいですね。

2020/03/22 埼玉県富士見市
SONY XPERIA 5
2020/03/22 埼玉県富士見市
SONY XPERIA 5

水子貝塚以外にも、埼玉にはたくさんの貝塚があるようです。

2020/03/22 埼玉県富士見市
SONY XPERIA 5
2020/03/22 埼玉県富士見市
SONY XPERIA 5

縄文時代の遺跡なんですね。公式サイトによると縄文時代前期(約5500~6500年前!)の遺跡だそうです。

6000年前というのがどれだけ古いかわかりますか? 日本の太古というとおなじみの卑弥呼とか前方後円墳とかが今から1800年くらい前の話なので、それよりも4000年くらい前ってことです。エジプトのピラミッドよりも1500年くらい前です。

2020/03/22 埼玉県富士見市
SONY XPERIA 5
2020/03/22 埼玉県富士見市
SONY XPERIA 5
2020/03/22 埼玉県富士見市
SONY XPERIA 5

千葉県の貝塚事情についても書いてありますね。

「埼玉県内にはあちこちに古墳や遺跡がある」というのは以前からよく聞いていましたが、こんなところに貝塚があるのは初めて知りました。

ところで、水子貝塚公園という名称ですが、水子供養か何かと関係してるのかな? と思ったら、富士見市水子という地名なのですね。

1 thought on “水子貝塚公園に行ってみた(鶴瀬駅~みずほ台駅を歩く・番外編)

  1. ピンバック: 鶴瀬駅~みずほ台駅を歩く - もっと!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事へのコメントはこちらへもどうぞ!!

Mastodon: @tomoki@tomokiwakimoto.com

X: @tomokiwa

Facebook: hwakimoto