またまた、走って来ました。
今回は利根川到達が目標でしたが、結果的には
1都4県:東京都、埼玉県、千葉県、茨城県、神奈川県
4河川:荒川、江戸川、利根川、多摩川
を一日で回る、という強行軍となりました。
RICOH GX200
まずは証拠写真から。
※荒川と東京都の証拠写真はありません。
RICOH GX200
RICOH GX200
RICOH GX200
RICOH GX200(トリミング)
RICOH GX200
RICOH GX200(トリミング)
RICOH GX200(トリミング)
前回、150kmを実現できなかった時の反省から、いくつかの対策を行いました。
・サイクルコンピュータ用の外部バッテリーを用意。昼食時に外部バッテリーから本体へ充電するという作戦でいきました。これは無事成功し、バッテリーは最後まで余裕でした。
・サドルの位置変更。長距離走ってみてわかるポジションの問題点。今回はサドルの前後位置と角度を変更し、走行中の体重バランスを変更しました。おかげで腕への負担は激減。その分背筋の負担が大きくなりましたが、おそらくこれが正しいバランスだと思います。
・前日に1時間くらいかけてディレイラーの調整を行いました。前回は時々ギアチェンジで思ったところに入らないことがあったのですが、今回は快適。
・前回持っていった地図は東京都の地図だったため、江戸川左岸の情報がほとんどなく不便しました。その結果利根運河入り口を通ったことさえ気づきませんでした。今回は首都圏エリア(東京、神奈川、千葉、埼玉)をカバーした地図を持参。これで知らない土地の最短ルートもわかるので安心です。
では、ルート解説。
↓自宅→荒川はいつものルート。通常通り荒川CRの右岸を走る。ただし今回は河口まで行かず千住新橋を渡って一般道へ。ほぼ真東に走り江戸川の新葛飾橋に出ましたが、江戸川CRへの入り方がわからず葛飾橋まで走りCRへ。
(クリックで拡大)
↓ここからは利根運河入り口までひたすら走ります。今回は流山橋から千葉県側へ渡りました。
(クリックで拡大)
江戸川は先週よりも風が強かったのですが、かなり楽に走れました。前に来たことがあるという理由だけかはわかりませんが、やはり初めての道はストレスが高いんだな、というのを実感しました。
RICOH GX200
前回82km地点として折り返した千葉県野田市の利根運河入り口は今回は52km地点。荒川~江戸川のショートカットで約30km稼いだようです。この30km分の余裕で利根川を回ることができるはずです。
RICOH GX200
↓ではいよいよ、利根運河沿いを走ります。
(クリックで拡大)
やはりここまでくると荒川や江戸川のような「ぱっと見田舎っぽいけど都会の音がする、しょせん首都圏の川」な感じもなくなり本格的に田舎になってきます。バッタやトンボ、カマキリのような昆虫類も激増しました。もう「実は九州を走っているんだ」と言われても「そうかもしれない」と思えるほどです。
RICOH GX200
利根川へはあっさりと到着。すぐ近くの橋は自転車では通れないようなので、渡れる橋を求めて千葉県側を下ります。
RICOH GX200
RICOH GX200
やっと茨城県側に渡れる新大利根橋を発見。写真撮影のためをちょっとだけ渡り、戻ってから利根川を離脱。利根川の本格走行はまたの機会に。
↓江戸川に戻るルートを探しながら柏市内を走行。基本的には利根川水系の大堀川を上り、江戸川水系の坂川を下るルートで。
(クリックで拡大)
↓柏市内で信号待ちをしている際に何気なく横を見るとこの風景。
RICOH GX200
なんということもない風景ですが、思い出しました。そういえばここに一度来たことがあります。学生時代になぜかこの鉄塔の下で飲んだことがあります。柏に来たのはその一度っきりなので間違いありません。なぜ柏なのか、なぜこの鉄塔の下なのかはもはやよく覚えていませんが、事実は事実です。柏って言ったって広いだろうに偶然ここに来るなんて・・・。自転車で走っているとこういう「何気ない風景との再開」がよくあります。
江戸川に戻ったときの走行距離は82km。利根川往復の走行距離はぴったり30kmでしたが戻った場所が10km南だったのでこれでも前回より10km短い走行です。
今日の目的ルートはこれで完了。このあとどうするかを江戸川を下りながら考えました。今日こそ150kmを達成するとするとあと70km。自宅までは30km。あと40kmどこを走るか・・・。
そこで思いついたのが多摩川CR。せっかく荒川、江戸川、利根川と走ったので多摩川にも行ってみるという完全に自己満足なアイデアです。さっそく地図でルートを確認。
↓前回と同じく適当なところで江戸川を離れ、荒川を越えて両国で隅田川に出る。
(クリックで拡大)
↓途中、荒川を渡ったところで昼食。京葉道路沿いの「にぼしラーメン」。あまりにも空腹だったのでうまかったのかどうかはよく覚えていませんw この30分ほどの間にサイクルコンピュータにエネループから充電。
RICOH GX200
↓隅田川は新大橋でわたり、そのまま新大橋通りで築地経由で汐留へ。海岸通りを通って品川駅に向かい、旧東海道、桜新道、第一京浜で多摩川の六郷橋に到着。
(クリックで拡大)
↓多摩川CRは初めてではありませんが、下流域は初めて。川崎側に渡ったはいいもののこの辺はサイクリングロードが整備されてないようなので東京側に早々に渡る。薄暗くなってきたので帰宅コースに外れない範囲で軽く走る。
(クリックで拡大)
RICOH GX200
多摩川離脱後のルートはほんとに適当。地図もろくに見ず、コンパスを見ながらひたすら北へ。246に出たあたりで到着した気分になり。あとはちんたらとポタリングで帰宅。
走行距離は合計164km!
↓全ルートはこちら
(クリックで拡大)
(クリックで拡大)
正直130kmを越えたあたりからはケイデンス70心拍数110程度に落ちていたので、現在の体力ではその辺が限界かと。走るだけなら180kmくらいまではいけると思うけど。
すげーーーーーーーーーーーー
いいっすね!!僕もチャリ族なんで、こういうの興奮します。今度一緒にツーリングしましょ!!
チャリもちゃんとしたのを今年中に買う予定です。
てか160kmって軽く東京ー静岡間越えてるじゃないっすか・・
多趣味なとこがわっきーは良いっすね。
おー、takaも行こうぜ。じゃお互い静岡方面に向かって走って、中間地点で会おうか!?
それじゃ「一緒にツーリング」になってないかwww