寄生虫と帰省中って似てますね。

ただいま熊本です。帰省の理由は個人的なことなので省略しますが、途中あちこち走ってきたのでその報告です。

淀川
2009/08/29 淀川
PENTAX K-7 | DA21mm/F3.2 Limited

※2009/09/08 GPSでの走行ルート地図を追加

まず、帰省前に大阪に寄りました。

↓走行ルートはこれ(クリックで拡大)
※2009/09/08 追加
20090908_osaka_s.jpg

目的地が高槻だったため新幹線で輪行し京都で下車。京都は観光したことがないのであちこち見てまわろうかとちょっと思ったのですが、西の空が暗く雨が降りそうなので高槻へ直行。171号(イナイチ)なら迷わず行けるのですが、たぶん大型車も多く走りにくいだろうと予想し、長岡京経由の裏ルートへ。一応事前に地図で確認してきたものの知らない道だし、荷物も多いのでゆっくりめに走行。京都市街を抜けてから15分ほど走り長岡京の手前あたりでポツポツと雨が降り出す。スーパーやコンビニなどで度々雨宿りしながら1時間半くらいかけて山崎に到着。そこから先は道がわかるし雨も止んだのでサクサクとペダルを漕いで高槻着。2時間もかかってしまったが、走行は1時間ちょうどくらいかな。

高槻で昼食後、荷物を減らし軽装で十三へ。

淀川
2009/08/30 淀川
PENTAX K-7 | DA21mm/F3.2 Limited

ルートは、南下して枚方大橋を渡り淀川CR左岸、長柄橋を渡り一般道。淀川CRははじめて(というか大阪を走るのがはじめて)でしたが、車止めが狭い(荒川下流域よりもうざい)ことを我慢すればまあまあ走りやすいところでした。土曜日の日中に20km走行したにもかかわらず見かけたローディはわずか4人。レーパンは1人見たっきりでした。荒川や多摩川よりは2桁少ないですね。

休憩
2009/08/29 大阪市淀川区
PENTAX K-7 | DA21mm/F3.2 Limited

十三でネギ焼きを食べてその日は大阪泊。翌日同じルートで高槻に戻ります。日曜日の淀川CRにはローディがたくさんいました。大阪での自転車事情について非常に興味があったのですが、関東よりはクロモリが多く、レーパンが少ないと感じました。あと車が信号を守らないことが多いので周囲への注意は2割り増で必要ですね。街中ではキャノンデールやKLEINのいいバイクに乗ってるのに歩道をちんたら走ってる、なんてのもかなり見かけましたが、やはり車道の危険性が東京より高いのかもしれません。あと十三から梅田に自転車で渡れなくて困ったのですが、あれはみんなどうしてるんでしょうか? 階段を使って新御堂の歩道に行くのでしょうか? 長柄橋に迂回したんですが、それが正解? だれか大阪の人教えてください。

淀川CRは枚方大橋~長柄橋をLSDモードで1時間弱でした。本気で走れば高槻~梅田が1時間ジャストというところでしょうか。

その翌日は高槻から新大阪まで自走して新幹線で福岡へ、と思ったのですが起きるのが遅かったため高槻から輪行。博多に着いたら筑紫口で自転車を組みたて、天神の某NGOセンターに行って休憩。補給をすませ13時に熊本に向け出発。ルートは3号は走りにくそうなので旧道やマイナー国道中心で。

↓走行ルートはこれ(クリックで拡大)
※2009/09/08 追加
20090908_kyusyu_s.jpg
まずは渡辺通りで大橋に出て六つ角から旧3号に抜ける。二日市を過ぎ3号バイパスを渡って一旦西鉄にぶつかり線路沿いで小郡へ。この線路沿いは道は狭いが車は少なく直線で快適に走れました。今回の最高速44.45kmもここでマーク。そして途中道を間違い田んぼ道を爆走(笑)

なぜか田んぼの中
2009/08/31 福岡県小郡市
PENTAX K-7 | DA21mm/F3.2 Limited

筑後川を渡って久留米に出たころに空腹感におそわれる。当初は休憩なしでと思っていたのですが、なぜか速度を上げてしまったのでエネルギー切れ。休憩するなら丸星ラーメンと思っていたのですが、小郡ルートで来たため前を通らずすでに後方。適当にうどん屋に入る。ここまで1時間57分。Ave23km/hを想定していたが、天神~二日市の信号の多さにやられここまでのAveが20.5km/h。

30分の休憩後出発。今の体力なら最短ルートの小栗峠越え自体はなんともないハズだが3号はやはり車が多いので避け、209号で大牟田方面へ。3号ほどではないがこちらも車が多い。そのまま進んでも熊本に着くが、遠回りになるので瀬高から443号で南関へ。ここからは車が少なく走りやすい。

ようこそ熊本へ
2009/08/31 熊本県玉名郡南関町
PENTAX K-7 | TAMRON 28-75mm/F2.8 (A09) | トリミング

南関からは県道で植木へ。ここは完全な田舎道で車もほとんどおらず快走、と言いたいところだが疲れが出てきてペースが落ちる。菊池川を越え、山鹿CRと交差し、植木で3号に出る。そこから自宅まではあまりにも地元なので説明は省略。

久留米~熊本はAve23.46km/h、3時間1分と予定どおり。トータルでは走行距離111.1km、4時間58分。軽装で休憩なしなら4時間でいける、かなぁ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事へのコメントはこちらへもどうぞ!!

Mastodon: @tomoki@tomokiwakimoto.com

X: @tomokiwa

Facebook: hwakimoto